コンディミの取説③ マイクスターンに挑戦!
~トライアドの使用法~ コンディミの性質上、メジャーとマイナーのトライアドを4つずつ含みます。 今回は、トライアドの性質の触れるとともに、マイクスターンやマイケルブレッカーが愛用した、トライアドを使ったコンディミフレーズ…
~トライアドの使用法~ コンディミの性質上、メジャーとマイナーのトライアドを4つずつ含みます。 今回は、トライアドの性質の触れるとともに、マイクスターンやマイケルブレッカーが愛用した、トライアドを使ったコンディミフレーズ…
「oleo」のサビなどに出てくる連続する7thコードを攻略する動画です。 これは様々な方法で攻略することができるのですが、今回の動画では といった内容です。 ※demo演奏のTAB譜を作りました! ぜひ下記を参照にしてく…
みんながよく使う「定番ドミナントフレーズフレーズ」を指板上のあらゆるポジションで弾きまくり、指板の理解度を上げるプログラムです。計17ポジションで同じフレーズを弾くことができます。 ディミニッシュのアルペジオやクロマチッ…
「リディアンコード」について 今回は「M7 #11th」のことを 「リディアンコード」 と呼んでいます。「めじゃーせぶんすしゃーぷいれぶんす」だと長くて言いにくいので。 M7thコードの時、9thや13th(6th)など…